試み
6月からヒーリングサロンを始めて、レイキの素晴らしさをいろんな方にお伝えする機会をいただいていますが、私がもう1つ柱としているものに「ことたま」があります。
ことたまとは、言霊(ことだま)のことです。
日本では、昔から言葉を大切に思う文化があり、「言霊の幸ふ国」と言われています。
言葉に霊的な力が宿ると信じられていて、よい言葉にはよい事柄が返り、よくない言葉にはよくない事柄が返ってくるということです。
実際に、これを体験したことがある方も、少なくないのではないでしょうか。
また、現代でも冠婚葬祭の場面などで、使っていい言葉・悪い言葉として伝えられていますよね。
日本人として、とてもなじみ深い「ことたま」。
それは、ひとりひとりのお名前にも、色濃く反映されているものなのです。
現在、MAHINA ROOMのメニューには、ことたまに関するものが2つあり、1つはセミナーとしてことたまそのものを学んでいただくもの。
もう1つはレイキヒーリングのオプションとして、お名前の意味をことたまとして読み解き、その意味をお伝えするものです。
このオプションとしてお受けしているメニューをアレンジして、より皆様にことたまに興味を持っていただけるようにしようと、少し考えていることがあります(*^^*)
準備ができましたら、モニターにご協力いただける方を募集しますので、お知らせまでもうしばらくお待ちくださいませ♥
先日の満月に、日本の神様カードでお出ましになったのは、「経津主神」(ふつぬしのかみ)でした。
メッセージはこうです。
眠りから目覚めなさい。
身支度を整え、決断し、行動をとる時です。
私の七支刀で、あなたの迷いを断ち切りましょう。
私の剣は冷たい炎となって、あなたを浄化し、明晰さをもたらすでしょう。
私の剣は真理そのものであり、今あなたはその真理に目覚めるのです。
経津主神は、日本中の荒ぶる神をおさめた、勇気ある神様。
その神様が私の味方についてくださっているというので、とても心強く思いました。
私は大丈夫、きっとできる、と。
明日は、関東にも台風が上陸する可能性があるそうですね。
皆様のところはいかがでしょうか。
どうか大きな被害が出ませんように。
今日も自然の恵みと大地と皆様に感謝です。
いつもありがとうございます。
0コメント